人と地球の健康を考える
株式会社おかげさま
内閣府認定特定非営利活動法人 愛のポイント協会
トピックス
活動内容企業協賛方式
商品・サービスのご案内
愛のポイント(社会貢献型ポイント)
協会概要理念
協会概要
協力組織
愛のポイント協賛活動
お問い合わせ
プライバシーポリシー
サポート
チャリティー
協力組織

TOP >> 協会概要 >> 理念

協会概要

理事長プロフィール

霜田理事長とお付き合いのある方々からマルチ人間、霜田勝氏のプロフィールを語ってもらいます。

1年半ほど前に知り合ったHKさん≪ひろがりの輪―その1≫

「霜田さんの事務所に続々と全国から多種多様な人が相談にやってくる、常に10人近くの異業種の人々がいる現場を見たこともあります。霜田さんのアドバイスや支援で事業で成功されたり、病気で意気消沈した方が希望を持って生活を始めた方がたくさんいるとのことでした。
また霜田さんが企画開発され普及している商品もたくさんあります。 霜田さんが集大成として、継続する、広がる社会貢献の仕組みを作りたいということです。驚くようなものが登場し、そしてすぐに当たり前となり世の中に普及する、と思います。」

理念と仕組み

各種組織 団体の協業(コラボレーション)と収益事業としてのNPOの必要性を感じ、誰でも参加できる企業協賛型の愛のポイント協会を設立することになりました。 「誰でも参加できる収益型社会貢献活動」「持続できるボランティア活動」など企業協賛をいただき展開していきます。

質問1

愛のポイント協会を設立した動機は何ですか。

回答1

今までの社会貢献活動は各組織団体とのコラボレーション(協働)に欠けており、対象や地域が限定され、一過性であり、これらの問題を解決し、全国展開に発展させ、町おこしとして継続性を持たせるにはどうしたら良いかと考えたからです。

質問2

どうすれば継続し、広がりを持つ社会貢献活動になるのですか。

回答2

生産者と消費者にそれぞれの立場で互いが得になるようにつながりを持つ仕組みを作ることだと思います。

  1. 個人と企業・団体とでつながりを持つ企業協賛の仕組み
    例えば、地元の保育園・幼稚園、小学校で園児・生徒の感染予防として衛生習慣や手洗いの励行をすすめ、地元の協賛企業名を入れた手あれしない天然系抗菌剤を提供することです。園児・生徒、親御さんにとっては無償で効果のある感染予防ができますし、協賛企業にとっては社会貢献というイメージをアップするとともに自社の商品・サービスの販売促進に役立ちます。
    私たちが広めようとしているおかげさまバッジ・おもいやりバッジも個人と企業とでつながりを持つ公共マナーの向上の仕組みです。
  2. 人々をつなげる愛のポイント(社会貢献型ポイント)
    愛のポイントショップで商品を購入いただくと愛のポイントを差し上げます。また愛のポイントで農産物などと交換することもできます。
    さらに、当協会所定の社会貢献活動に参加いただくと愛のポイントを差し上げたり、愛のポイントで指定された施設に寄付ができます。
    愛のポイントはどなたにも社会貢献活動の機会を提供し、どなたもが社会への役割を果たせる仕組みを目指しています。
    システム開発にお金と時間がかかりますので徐々に肉付けして行きますので今しばらくお待ちください。

質問3

今後どのように進めるのですか。

回答3

新しい仕組みを多く準備しているところですが、当初は具体的な実績をたくさん作り、皆さまにこのような社会貢献の仕方があるのだとのご理解を広げたいと思います。

将来は誰もがいろいろなテーマをこの仕組みを使いながら社会貢献できることを望んでいます。さらには国際交流も考えています。

 

▲ページの先頭へ戻る▲トップページへ戻る